XAMPPのバージョンが古くなっていたので、XAMPPのバージョンを上げるために、MySQLのデータ移行をしていました。
MySQLにdumpファイルをインポートしようとすると下記エラーが発生
1 2 | C:\Users\m_000\Desktop>mysql -u root < 127_0_0_1.sql ERROR at line 2362: Unknown command '\''. |
不明なコマンドということでエラーが出ます。
解決策は、インポート時の文字コードを揃えてあげる必要があります。
「–default-character-set=utf8」のオプションを指定することでインポートができるようになります。
1 2 | C:\Users\m_000\Desktop>mysql -u root --default-character-set=utf8 < 127_0_0_1.sql ERROR 1050 (42S01) at line 31: Table 'commons' already exists |
おっと、先ほどのインポート中にエラーで停止したため、中途半端にDBがインポートされているされてしまっています。
なので一度DBを削除してから再度インポートする必要があります。
DBを削除して再度実行します。
1 2 3 | C:\Users\m_000\Desktop>mysql -u root --default-character-set=utf8 < 127_0_0_1.sql C:\Users\m_000\Desktop> |
エラーも出なければ正常にインポート完了です。
コメントを残す